ご相談事例

1

福山の医療機関を退院後、医療依存度の高い方が選ぶ老人ホームの探しかた、教えて!

老人ホームの探し方について

様々な身体的な事情があり医療機関で入院・治療を行っていても

いつかは治療が落ち着き、一定期間が過ぎると退院を余儀なくされることが考えられます。

しかし、医療依存度が高い方の自宅介護・看護は難しいことから

退院後は老人ホームへ入居を検討考えなければならないといった方も

いらっしゃるかもしれません。

今回は「医療依存度の高い方が選ぶ老人ホームの探しかた」をご紹介します。

 

*医療依存度が高いとは

毎日の生活において医療的ケアが必要不可欠な状態の方を医療依存度が高いといいます。

具体的には定期的な喀痰吸引・酸素療法・経管栄養・透析といった

医師・看護師による医療ケアが必要な方のことです。

 

*老人ホームと医療ケア

老人ホームの位置付けはあくまで入居者の生活空間で治療目的の病院とは異なります。

このことから老人ホームで行える医療ケアは限られており、

医療ケアを行っている老人ホームを探すのはとても厳しいことが予想されます。

ですが、医療ケアを行っているホームは少ないだけで必ずあるのでご安心ください。

但し、医療ケア対応可能の施設であっても対応内容は

ホームによって異なるため、事前に症状を伝えるといった確認が必要になります。

 

*老人ホームで看護師が行える医療ケア

看護師の配置が義務付けられている老人ホームでは

看護師のみが医師の許可を得た上で行える医療ケアがあります。

・インシュリン注射

・褥瘡(床ずれ)の処置

・痰吸引

・経管栄養(胃ろう)

・人工呼吸器の管理

・中心静脈栄養

・在宅酸素

但し、介護福祉士でも「認定特定行為業務従事者」認定があれば、

経管栄養(胃ろう)・痰吸引を行うことも可能です。

しかし、この対応を行っている施設は多くありません。

 

*ホーム選びのポイント

医療依存度が高い方は、ご本人の症状に応じた老人ホームを選ぶようにしましょう。

・医師や看護師による健康管理体制の充実

・看護師24時間常駐

・医療機関との連携

・老人ホームにクリニック併設

・専門資格取得(経管栄養や痰吸引)をした介護士がいる

・看取り対応をしている

 

*医療ケアが必要な方向けホーム

医療ケアが必要な方は医師や看護師が配置されている老人ホームを選ぶようにしてください。

介護医療院介護老人保健施設 といった医療ケアが事実した施設。

また、医療ケア体制はホームによって異なりますが

介護付き有料老人ホーム・特別養護老人ホーム

日中に看護師常駐が義務付けられているため、おすすめです。

サービス付き高齢者向け住宅も視野に入れると、受け入れ可能な施設が増えます。

その他、日中以外の夜間帯や朝方といった24時間体制で医療ケアが必要な方の場合は

「24時間看護師常駐」の老人ホームを選ぶようにしましょう。

 

 

*まとめ

高齢になるとケガや病気が多くなってしまいがちに…

「介護のきっかけはケガや病気が原因」といったケースの方も多くいらっしゃいます。

医療と介護はなかなか切り離せないものですが、

医療ケアとの連携を行っている老人ホームが少ないのも事実です。

老人ホーム探しは医療機関との兼ね合いなので期間に限りがあり、

不安に思う事もあるかと思います。

そういった場合はケアマネジャーや

私たち「りんどうの家🏠」のような紹介センターと症状などを相談し、

ご本人やご家族が安心して過ごせる老人ホームを選ぶようにしてください。

 

「福山・備後の老人ホーム・介護施設紹介センターのりんどうの家🏠」では

専門の相談員がしっかりとフォロー致します。

介護に対して不安なこと・難しい専門分野について

お困りごとがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。

関連記事

PAGE TOP
お問い合わせはこちら